ご訪問ありがとうございます。みゅうです。
コメントさんをいつもありがとうございます。ゆっくりとお返事をさせてください。どうしたらそんな素敵な考えができるんだろうといつも思うし、その多彩な表現に私もこんな風になりたいなと思うことがよくあります。
だから私もコメントさんから色々なことを考えさせられている一人なんです。いつも育児における大事なことを気付かせて頂きありがとうございます。
男の子育児と女の子育児、それについてもまた書かせてください。お付き合い頂ければ幸いです。
また、読者さまが時折リンクをしてくれるサイトにも必ずいきます。最近のリンクで『前者・後者論』を教えてくださった方がいらっしゃって、大変に面白かったので今度日記に書きますね。
*
*
さて昨日は、町田啓太さん関連のコメントさんを本当にありがとうございました!!!そして昨日もシーンは少なかったですが、めちゃめちゃカッコよかったですね。声もいいのでテレビを見ながら時間を忘れてしまいます。
昨日の中学聖日記もおもしろかったです。第2幕ですね。
前評判はイマイチのドラマですが、ドラマだからこそタブーを描いても良いと思うし、ひよっこで好きになった有村さん、なかな良いですよ。(偉そうだな)
昨日から新しい学校での有村先生のお相手役、渡辺大さんが出演されてます。杏さんのお兄さんで渡辺謙さんの息子さん。やっぱり、2世俳優さんって生まれ持った独特の雰囲気がありますよね。
町田啓太さんの有村さんとの再会のシーン。あの表情、10回は繰り返し見ちゃいました。ドラマ中盤、吉田羊さんの腕をつかむシーンもカッコよかったぁぁ・・・・。リアルタイムで見ますが、録画モードで見ており好きなシーンがあったら何度も何度も繰り返し見るので、1時間のドラマを倍くらいの時間をかけてみます。
そんなわけで、旦那は私とドラマを見るのを嫌がります・・・・。
しかし私のこういうオタク気質なところ、のん太郎は似たんでしょうな・・・。のん太郎の前でドラマなんか見たことがないのに、のん太郎は私と同じことをします。好きなシーンは何度も繰り返し見て、何度も同じところで同じテンションで笑います。私も繰り返し見ても、ときめきうは色褪せないので、のん太郎の同じテンションで笑える気持ちがよくわかります。
本もそうだし、レゴの説明書を見ながら組み立て構造を見て笑ったりします。オタクってきっと生まれながらの気質なんでしょうな。
さてカッコよすぎる町田啓太さんですが、花子とアンに出演されていらっしゃったんですね。知りませんでした・・・。そんなことも知らずにファンになったつもりでいた自分が・・・恥ずかしい!!!!!
私はスミカスレで町田啓太さんの存在を知ったのですが、その時はもう真白さんがカッコよくてカッコよくて・・・今でもよく見返すドラマの一つなんですが・・・
花子とアンは2014年の朝ドラで、スミカスレはその2年もあとの深夜ドラマです。読者様はもっと昔から町田啓太さんのかっこよさに気付いていらっしゃったのですね。花子とアン、ものすご~く気になるのでDVDをレンタルしてみようかと思います。
すんばらしい情報に感謝です!!!
私、ドラマも好きなんだけど同じく漫画も大好きです。
スミカスレの原作漫画は『高梨みつば』さんという漫画家さんなんだけど、絵がとてもきれいです。この方の、バレー漫画の『紅色Hero』ってご存知ですか?それもまた面白いです。
注目すべきは劇団EXILE・・・?
さてさて、話を戻して・・・
町田啓太さん、劇団EXILEなんですよね。劇団EXILEって、素敵な俳優さんがそろっていてただカッコいいってだけじゃない男の色気、役の幅も広く私も気になってました。
『今日から俺は!』や『ホリデイラブ』に出演されていらっしゃるす鈴木伸之さんも素敵ですよね。高身長に加え高ルックス、劇団EXILEって・・・かなりハイスペック劇団です。
劇団EXILEの存在を知ることとなったきっかけの俳優さんがいて、その方は青柳翔さん。
その時に出演されていたドラマが、これまた深夜ドラマの『美しき罠~残花繚乱』です。ドロドロ系です(笑)
青柳翔さんって、町田啓太さんや鈴木伸之さんのように正統派って感じでは決してないんですが、あの独特な雰囲気、検索せずにはいられませんでした。
読者さまのおすすめドラマ「主婦カツ」にも出演されているので、これまたDVDを借りにいこうと思います。『私が結婚できない理由』にも出演されていたようですが、全く記憶にないのでどんな役柄だったのか、これまた調べてみようと思います。(暇か!)
いつも思う。面白いシーズンと駄作シーズンの落差、激しすぎないか?
ドラマって、面白いシーズンの時は各局どこもおもしろいのに、駄作の時は本当にどの局もおもしろくなかったりする。あれ、なんでですかね。
それにそもそも、そのドラマ絶対に面白くないよって感じのドラマってあるじゃない?あれって製作者側は脚本家に何も言わないの?(知らんがな)
恩や義理で脚本家を採用するんかいな?(だから知らないって)
この脚本、面白くないですって言える勇気を持ってくれ。
例えば、視聴率は悪くても一定層のファンがいるような・・・たとえば最近だと、坂元裕二脚本のanoneとか。この脚本家はカルテットの脚本家さんなんだけど、『anone』はとてもおもしろかったと私は思ってる。
視聴率が悪くても面白いドラマが存在するのはそれはそれでコアなファンが楽しめるので良いのだけど、どう頑張ってもどの角度から見ても面白くないドラマってあるじゃないですか?
それが深夜枠ならまだしも、ゴールデン枠で流しちゃう。前回の朝ドラもそう。ねぇ、なんで??誰かなんか言おうよっていつも思ってしまうの。
じゃあ見なきゃいいじゃんって言われるとそれまでなんだけど、それを言ったら今後の日本ドラマの未来はないじゃない?(え?どんだけ?
)
ドラマ大好き人間としては夜の楽しみって貴重でね、これからもどんどんおもしろいドラマが制作されたな嬉しいなって思ってる。
だから、お願いしますね。まじで。
寝かせつけ後の時間、それはいつも至福の時
子どもが寝た後は、こうして日記を書いたりドラマを見たり・・・・子供にはテレビの見る時間を決めときながら私も勝手だなぁって思うけど、至福の時って大事よね。
子どもが寝たあとって本当にほっとします。
のん太郎の反抗期は長いけど、大変な時期も夜の8時には寝てくれるので私はそこからリセットをしているんだろうなと思ってます。
今日は今期ナンバーワンドラマの獣になれ!ですね。楽しみです。
ドラマが好きすぎてドラマだけの感想を語るブログを立ち上げたいくらいです(笑)
ドラマは現実を忘れるためにあるんじゃない。明日を頑張るためにあるんです!!
また面白いドラマがあったら教えてください。
読者様の”ベスト オブ ドラマ”私も知りたいです。とてもーー!!!
いつもありがとう。
美羽
コメント
みゅうさん、初めまして。
コメントは初めてですが、もう数年前の妊活ブログから見させていただいてます。毎回とても楽しみで、最近更新頻度高くて勝手に嬉しく思ってます笑。
さて、ずーっと見てるだけだったのですが、今回我慢出来ずコメントするのは…そう、町田啓太さんです!!笑
わたしは花子とアンで知ったのですが、一番ハマって、そして是非見ていただきたいのが「美女と男子」です(既に知ってらしたらごめんなさい。)。NHKでやってた仲間由紀恵さん主演のコメディですが、町田啓太さんの魅力を存分に楽しめるかと。
わたし自身は今は子どもが小さくて余裕がなく最近のドラマはあまりチェックできていませんが、みゅうさんのドラマ情報は引き続き楽しみにしてますね。勿論育児ブログも。
長文、失礼いたしましたー。
こんばんは
吉沢良さんと町田啓太さんを
間違えてました~!
サバイバルウエディング出てたよね??って思ってたら、違ってました(^o^;)
若い人の見分けが難しくなってくる…年ですね(笑)
町田啓太さんの話題にサバイバルウエディングが出てこないので、調べてみたら、あら?違ったってなりました。笑
連続でドラマ出て忙しい人だな~って思ってたんです…。
私もドラマ見まくります!
空飛ぶ広報室
大好きでした~!
最後のところを何度見たか!!笑
あれ以上のキュンキュンは
なかなか無いです
あの頃コメントできなくて、
今ごろてすが…。
あとは、コードブルー
山下くん好きなので。
映画は一人で。
一人の方が気にしなくていいので
好きなんです。
涙腺崩壊しても大丈夫!なとことか。
この秋は
大恋愛のみ次が気になります
後は流し見状態です
1月からのドラマに期待したいです!
来週の22日のモニタリングに
町田啓太さん、鈴木伸之さん、青柳翔さん出るようですよ!
ドラマの事もコメントしたくなってしちゃいました。
ではでは~。
みゅうさんのドラマ感想キター(((o(*゚▽゚*)o)))と興奮です
今日から俺はを面白い!と言うところ、そして佐々木蔵之介をもったいない!感情移入出来ないと切るところとっても好きですー
(=´∀`)人(´∀`=)
みゅうさん、ドラマとは関係の無いお話ですが以前アメブロで医療知識のないご夫婦が自宅で出産しようとしていた方達のブログについて書かれていたことがあると思いますが覚えていますか⁇
あの方達はその後どうなったのかそしてお子さんは無事に大きく育たれているのか…とふと思った夜でした
さてさて義母さん…再び襲来していらっしゃるのでしょうか…気になります