2歳児のイヤイヤ期と癇癪、泣き続けしまいにはキャラ崩壊!きっとこれも成長だ。

Pocket

ご訪問ありがとうございます。みゅうです。

のん太郎の年長クラスの女の子たち。

もともと、落ち着いているタイプの女の子が多いクラスだったのですが、小学校入学が少しちらつき始めた今、なお素晴らしいのです。私、え?こうも違うの??状態です。

先生言うてた。

「最近、男の子と女の子の差がひらいてきました」って。わかるますーーー(笑)

保育園で使うものを掲示板でお知らせすると同時に子供達にも伝えて、親に伝えることを実践している年長クラス。

そして、揃いもそろって掲示板を見忘れる年長クラスのママたち(笑)
けれど、子供からの伝言のおかげで忘れずにもってくることができる女の子のママたち。
伝言されたことすら忘れているのん太郎・・・・。

保育園からの連絡のプリントも子供たちに渡すようになったのですが、そのプリントも毎回・・・ぐっちゃぐちゃにリュックに入っていて、ゴミかと見間違うほど。けれど、これも訓練だ。

一度、惜しいことがあって

「ママ、タオルを明日保育園に持っていくんだよ」と、言われ

「いつも、持って行ってるよ?」と聞き返すと、それでもタオルが必要だというのん太郎。

とりあえず、翌日ハンドタオルを持っていったら・・・・

登園時間が一緒の女の子が手にしていたものはバスタオル(泣)

それを見て、さすがにしまったと思ったらしく

「タオル違いだったね!」とか、のんきなこと言いやがって・・・・

ため息まじりに保育園をあとにしました(笑)

さてさて、今日はのん子の成長について。いつも私を悩ませるのは第一子のん太郎なんだけど、最近ののん子さんもイヤイヤ期がのりにのってて、これマジでひどい。半端ない!!!

長男だけでなく長女も私を悩ませる存在へと急成長です(汗)

何がひどいって癇癪です。

のん太郎は、反抗こそしてきますが大泣きをして我を通してくるということはあまりなく、激しく向かってくるタイプののん太郎とは違い、嫌なことがあるとその場で泣き通すというのが彼女のスタイルのようです。もはや、これ定着。

3歳からのん太郎は手がかかるようになりましたが、侮るなかれ・・・

2歳児のイヤイヤ期の癇癪、これはこれでけっこうひどいもんです。30分、40分、泣き通すなんてザラ。

はじめ、これってもしかして”癇癪”っていうの?から始まりました。それでも、お話をすればわかってもらえていたんだけど、ここ1か月ほどの彼女の泣き喚く姿に手こずってます。頑固です。

ちなみに、これからお話する彼女の醜態ですが、保育園では全く見せないそうです。おそるべし、切り替えの能力!といったところでしょうが、その分家で全力で出してくるので、私もけっこうしんどいなと思うようになりました。これ、いつまで続くの~?状態です。

もちろん、可愛いです。可愛いですよ、最高に!可愛いけど、大変なんですよ。いや~育児って子供ってさ、どんだけ私たちを振り回してくるんですかね。最近、ブンブン振り回されているような気がします。

何か嫌なことが入ると、泣きのスイッチが入るのん子。彼女は、全身で自分の身に起こった”嫌なこと”を表現します。

わぁぁわぁぁぎゃあぎゃあ泣きわめきます。それはそれはすさまじい勢いです。

そして日を追うごとにその時間が長くなり、30分泣きわめくなんてお手の物。

対応方法としては・・・

泣きわめき始めて数分は何しても、どんな言葉をかけても

「ややーーーーーーー!!!!」

と、泣き叫び、その後は床にダイノジになって泣きわめき続けます。その後、自分の部屋へ閉じこもります。鍵こそかけられないですが、扉をバタンと閉め、彼女の中では鍵をかけているつもりなんでしょう。

10分以上放置ししていると、急にバタン!と扉を開け猛ダッシュで私のところへ走ってきて何をするかと思ったら、バチン!!と私をぶってきます。ややーー!!ママ、ややーー!!!と言いながら。物を持ってたら、その物を投げてきますし、当たるとけっこう痛いです。

とりあえず「叩いちゃいけないんだよ」と諭すと、またもといた部屋へリターン。扉を閉めててもその泣き声は丸聞こえ。

普段はおとなしい穏やかタイプなのん子なんですが、この癇癪スイッチが入った時は大幅なキャラ変更が起こり、最近はもはやキャラ崩壊。つ、強い・・・・。こういう癇癪のような状況はのん太郎にはなかったです。

そして30分くらいして、泣き疲れ&泣いたら少し落ち着いてきたころに、手を差し伸べるのですが、いや~30分、長い!!子供ってなんで泣いているかわからなくなるって言いますが、のん子の場合は、なんで泣いていたか最後までしっかり覚えているようで、何が嫌だったか落ち着いたあとに話すと、しっかりと「〇〇がややだった」と、そのようなことを言います。

このキャラ崩壊的な癇癪、朝・夕・夜の3連発の日とかあるとね、もうぐったりしてしまいます。本人もあんなに泣いて疲れないんだろうか。

まぁそれでも、2歳のイヤイヤ期なんて可愛いもんかと思います。

しかし、問題が一つあって、のん子さん・・両手で髪の毛を思いきり引っ張りながら泣くんです。

1歳の時は両手の指の間に自分で抜いた髪の毛が、ごっそりと挟まっているなんて日もけっこうあって、2歳になりその髪の毛をむしりながら泣き叫ぶということはなくなったと思っていたのもつかぬ間、ここ最近になり、のん子の癇癪が強くなるにつて、また髪の毛を引っ張ってぬくようになり、困ってます。

髪の毛はキシキシしてるし、まだ2歳なので枝毛があったり・・・・これはこれで、彼女のイヤイヤ期いつまで続くんだろうと思いますし、のん太郎の反抗期とあわさるとその破壊力が半端ないです。

けっこうな試練ですわ。

のん太郎ものん太郎で、保育園や習い事ではその反抗的な態度をあまり見せず、反抗的な様子を先生にに伝えても、とくに習い事の先生にはその態度を全く見せないので信じられないと言われます。

保育絵でも、もちろん優等生タイプでは全くないですが、トラブルを日々起こすタイプでもなく、できないことは多いですが、激しい行動で目立つということもないようです。家ではだいぶ目立ってますが。

背もクラスで断トツ小さいのん太郎。女の子たちには可愛がってもらっているようで、今日も〇〇ちゃんに頭なぜてもらった報告、最近顕著です。

のん子ものん子で保育園では、赤ちゃんのお世話をしたり(しているつもり)、抱っこが必要なクラスのお友達には、おんぶ紐をわざわざ引き出しから出し、先生に持って行ったりします。

泣いている子がいれば先生に教え、先生がくるまでナゼナゼ。

お散歩用のカートは自分でしまうといったおりこうさん。

おーーーーい!2人ともーーーーー!!!!

その保育園の姿、家でも見せてくれーーー!!!!

いやね、ママだって保育園で頑張っているの知ってるし、別にね”ずっと見せて”ってお願いしてるわけじゃないのよ?えっとね、たまにでいいの、たまにで。そんな保育園ではの姿見せてちょうだいな。そしたら、もう少し心穏やかにいられるわ!!

だから一度、言ってみた。のん太郎に。

「ねぇ、あのさ、保育園のお給食の時みたいに、今からお夕飯食べてみて?」と聞いてみたんです。

そしたら、即答で・・・

「やだよ、疲れるから!」だって。

母、沈黙。

とりあえず、隣にいたのん子ちゃんにも言ってみた。

「保育園ののんちゃんの、やってみて♪」って。

彼女も即答で

「やや!」

その後2人で結託。

兄「そういうの、やだよねーーー!?!」

妹「ややねーーー!」

だって。

親の心子知らず。

いつの日か、届くかな。

続く・・・。

いつもありがとう。

美羽

スポンサーリンク
Simplicity 336×280 レグタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Simplicity 336×280 レグタングル(大)