ご訪問ありがとうございます。みゅうです。
5歳、反抗期。
のん太郎人生、半分以上かけてる筋金入りの彼の反抗期と日々向き合うべく日々奮闘中です。現在、妹のんこの2才のイヤイヤ期も日に日に激しくなってきていて、完全なる私のキャパオーバーの毎日です。
のん太郎は今でこそ超絶反抗期ですが、3才までは特にイヤイヤ~!ってこともなく、可愛いもんだったのですが・・・それに比べのん子のイヤイヤの癇癪(?)はけっこうなものです。激しいのです。
のん太郎の生活の中で、食事・着替え・登園準備などがスムーズにいかなくて私がのん太郎に注意をしてると、その後ろでは何か別のことが気に入らなくて、のん子がぎゃあぎゃあ泣き叫ぶということもあり、ママは一人しかいないんだよ~~としばし思います。
基本的にどちらかが叱られてると、どちらかがかばうか・・・(これはこれで厄介)どちらかがその場から立ち去ることが多いのですが、たまにダブルで別々の案件でそれぞれの反抗が私へと押し寄せることがあって、これは何の試練だろうと思う日々です。
あ~!!!もうーーーーー!!!!!!ってなります。
これ、明日にでも書きますが、のん子はのん子でけっこう頑固でして、家では2人のことを
”ガンコーズ”と、私は呼んでいます。まぁ2人そろって個性豊かです。
ちなみにここにパパが加わると”ノンキーズ”になります。この家で、私の右腕となる者は存在しません。
ただ、のん子の場合は保育園でもお外でも聞き分けが良いので、このイヤイヤはもしかしたらその反動なのかな?と思いつつも、よくわかりません(笑)反抗期もイヤイヤ期もコレいつまで続くのでしょうね・・・。ダブルだと母さん、けっこうんどいですよ~!
さて、のん太郎の話にもどします。
昨日のコメントさん、ありがとうございます。
でも確かに、わざとじゃないという意見も、のん太郎くんの立派な価値観のような気もします。
子供の頃を思い返すと、大人が思うよりもハッキリと意見や価値観が定まっていて、それを表現する力が足りなかったような気もします。
状況はわかりませんが、ランタンを見つけてすぐに叱責モードだったのでしょうか?最初は穏便な話し合いから始まったのでしょうか?
ランタンを持ち出した理由、壊した経緯、それを放置した判断、これをゆっくりと問うのは難しいでしょうか。
グサーーーーーーーーー。
ランタンを見つけて、すぐに叱責モードでした・・・・・。(小声で報告)
部屋の片隅に追いやられたランタン。せっかく買ってあげたのに壊した故、何も言ってこなかったのん太郎。
「ねぇ、これ何?」の一言から始まりましたが・・・確実に私の冷たい目線で放たれたその一言はすでに、のん太郎を委縮させてたかもしれません。
もう、そこからは昨日話した通り・・・怒りを通り越して悲しみでした。
私はのん太郎が言う”わざとじゃないから”の言葉にうんざり気味でコメントさんのような寛大な気持ちで”わざとじゃないから”のくだりを聞くことができなかったです。
もう一度、向き合って話してみるか・・・。
蒸し返すみたいになっちゃうけど、もう一度、話し合ってみるか。
どうせ、壊れたランタンはこれ見よがしにキッチンカウンターに置いてありますし。
もうひとつのん太郎の大きな問題点として、すごく怒られても引きずらないというか・・・・ママのお叱りモードが終わって許してもらえたら、もうそこで気持ちが切り替わってるわけ。
許してもらっても、落ち込み続けたりしてくれたらさ、こちらも言い過ぎたかな?とか、そこまで反省してるなら、次は大丈夫かな?とか思えるんだけど、まるでスイッチが切り替わったかのように、楽しく遊びだすわけよ。
こっちは、まだイライラしてるし気持ちなんて落ち着いてない中、切り替わってるのん太郎を見ると、なんだかそこでまたがっかりするんだよね。
これ、絶対に伝わってないわ・・・って思うこと、けっこうある。
伝わってないから、私が何度も同じことでブチ切れてるんだろうけど、なんともまぁ育てるのが大変ですわ。
もう少し、ママのお話をきいてくれたら助かるんだけどなぁ~。
実際ね「ママの言うこと聞いて!」って言っても聞かないから「ママのお話聞いて!」と、表現を変えてみてるんだけど、あまり効果みられず。
うーーーーーーん。
うーーーーーーーーーーーーん。
それでも、何度でも何度でも向き合うか。
いつもありがとう。
美羽